

1986.01.01
Video Games 1986
- GUMSHOE/ガムシュー(USA)
 
- KID ICARUS/光神話パルテナの鏡(ディスクシステム)
 
- METROID/メトロイド(ディスクシステム)
 
 
1985.01.01
Video Games 1985
- WRECKING CREW/レッキングクルー
 
- BALLOON FIGHT/バルーンファイト
 
- ROBOT(BLOCK SET)/ロボット(ブロックセット)
 
- ROBOT(GYRO SET)/ロボット(ジャイロセット)
 
 
1984.01.21
Game&Watch 1982~1984
     一部企画 ゲームプログラム
 
1984.01.20
Game&Watch 1984
- SPITBALL SPARKY/スピットボールスパーキー(Super Color)
 
 
1984.01.01
Video Games 1984
- WILD GUNMAN/ワイルド・ガンマン
 
- DUCK HUNT/ダックハント
 
- HOGAN’S ALLEY/ホーガンズ・アレイ
 
- URBAN CHAMPION/アーバン・チャンピオン
 
 
1983.01.02
Arcade Games 1980~1983
   効果音制作 サウンド基盤設計
 
1983.01.01
Game&Watch 1983
- PINBALL/ピンボール
 
- MARIO’SCEMENT FACTORY/マリオズ・セメント・ファクトリー
 
- DONKY KONG JR./ドンキーコング・ジュニア
 
- SNOOPY/スヌーピー
 
- POPEYE/ポパイ
 
- MARIO’S BOMBS AWAY/マリオズ・ボム・アウェイ
 
 
1983.01.01
Arcade Games 1983
- Mario Brothers/マリオブラザーズ
 
- Donky Kong3/ドンキーコング3
 
 
 
1982.01.01
Game&Watch 1982
- MICKY & DONALD/ミッキー&ドナルド  
 
- DONKY KONG Ⅱ/ドンキーコングⅡ 
 
 
 
Recent Entries
Archives
Categories
  
 
