Twitter Instagram Soundcloud Facebook

-studio Archive

2014.01.14

01/14/2013 “初音ミク@Mac”

m_miku.jpg

自分の中では、、
「とうとう買っちゃいました、」的な、
一時期は、それならWindowsマシン一台!買おうかな、と
思ってたんやけど
Macでも動く、、という事で、
インストールはしたけども
まだ動いてない、
(たぶん)小さな問題なんだと思うけども?
現在メーカーに不具合を問い合わせ中、
歌詞、どうしよう、、ですね

2013.12.15

12/15/2013 “音楽制作仕事納め”

d_121613.jpg

今日が、2013年、仕事として受けた音楽制作作業の最終日。
たぶん、、w
趣味でやってるテクノっぽいクラブ寄りの曲作りで
Mac触る事はあるかもだけど、ま、夜な夜なモニターに向かうことは
ないでしょ、
で、そんなタイミングで、2台の液晶モニターのうちの1台が
駄目っぽい。
あぁ、すべての作業が終わった後でよかったっす。
来年は、仕事で制作した曲以外の曲を集めたCDを
自主制作しようかな、と思ってる。
聴きやすい曲少ないので、そういう曲も増やさんとアカンなぁ、、
、と思っているのだけども。
どうなる事やら。

2013.11.27

11/27/2013 “宇宙人のゲームソフトやなくて”

m_autotune.jpg

音楽制作で、たとえばパフュームみたいな声にする為のソフトウエア。

ボーカルのエディトに関しては
ずーっと、Melodyneというソフトを使ってるんだけど

ま、こっちが本家?みたいな所もあるので
ちょっと使ってみようと、

超!遅ればせながら買っちゃいましたぷ。

ま、使用するのはほぼプリプロの段階のみですけども

2013.09.07

09/07/2013 “スタジオ作業など”

m_st0908.jpg

昔ほど、こういう場所にいる事少なくなりました。
スタジオにいると、基本、動かない。
作曲とかアレンジの作業も自宅でPCとにらめっこなんで、
まったく動かない。
本人は動かないけれど、
ドンドン変化する音を耳で追っかけて
あぁだ、こうだ、と指示を出したり、悩んだり、、と。
すると、
終わった時、妙な疲れ方をする、
で、そういう状態から手っ取り早く離れる方法は、
まぁ、どうしても食べて、飲む、みたいな事に。
プールでひと泳ぎ、とか
ゆったりしながら自然にとけ込むとか
そういう解決ができたらいいけれど
あぁ、ココは東京、
コンクリートジャングル!
居酒屋で一杯
でも気持ちよく帰宅。
帰ってまた残りの作業したです。

2013.07.07

07/07/2013 No Title

m_shink.jpg

2013.06.17

06/17/2013 “スタジオ@銀座らへん”

m_oh01.jpg

久しぶりぶりのスタジオ
歌入れ更にTD。
めちゃ順調に進み
9時前には終了
今は、明らかにできないけれど
秋前?にはアナウンスできると思う。
ちなみにPではございません。

2012.12.23

12/23/2012 今年も残りわずか、

m_stt11.jpg

m_stt12jpg
夏以降、会社勤めと平行して続いてた、音楽関連の仕事が
昨日で、一応、終わり。
あと、
今日で7時からのウェッブラジオでやってた”ロケット団ひみつ帝国”も
ひとまず終了。
その番組最終回では”ロケット団よ永遠に”の特別版!が流れた。
リスナーのボーカルを個々に送ってもらい
何十、何百人も重ねて合唱曲にしてしまおう、という企画。
“ロケット団よ永遠に”の番組用編曲も今年最後の仕事の
ひとつでした。
いやぁ、この曲、約15年前、アニメスタート時に作った曲
作詞は故”首藤剛志“さん。
みんなが涙したポケモンの最初の映画”ミューツーの逆襲”の
脚本家でもある。
当時、この曲の歌詞を頂き、
出来上がりを聞いて頂いたとき
ニコニコとうなづきながら喜んでもらえた、のが
とても印象的で、心にずっしり残ってる。
ヘンテコな曲なんだけども
個人的にも好きな曲のひとつ、
劇版をずーってやっておられる宮崎慎二さんの口上の部分の音楽と
相まって、(口上の語りはもちろん首藤さんですが、)
自分で言うのも変だけど、これぞ、ポケモンならではの音楽
ではないのかなぁ、、と。
作曲した当時、
音楽的にはグゥ〜って我慢して、我慢して
最後の「ポケモン時代は、明日が、明日が、明日がある。」
で、花が咲く、というか
気持ちが、歌ってる人に落ちてくるような
そんなイメージになれば、というような気持ちで
作りました。

2012.06.03

06/03/2012 “マスタリング”

m_nogi.jpg

先週末、マスタリングで乃木坂。
毎回毎回、立ち会うわけではないけれど
いつも感じる、
マスタリングエンジニアさんに共通する事があって
みなさん穏やかで、感情に右左されず、
おても落ち着いた方が多い。
仕事柄なんでしょうか?!
長い間、音楽好きで、それこそ幼稚園ぐらいからレコード聞き
続けているけども、音を感覚として捉える事はできるけども
どの辺りの周波数帯域をどれくらい上げる、下げる、、と
どうなる!?みたいな音の追い込みに関しては、ホント
よくわかってない、聞き較べて好き、嫌いはいえるけども
それでも、耳というか身体で補完できるので、
少々、音質が悪くてもOK!やで」体質がしみついている。
けれど、この作業で時間かけて作ったきた音楽、音質、質感の
最終型が決まるわけで、
とても大事な作業な事は間違いない。
というまとめ方で、、今日はおしまい。

2012.05.16

05/16/2012 “一区切り!”

m_p121.jpg

m_p122.jpg

去年の10月末?11月頭?ぐらいから続いてた
ある仕事の一つの流れが昨日でようやく終わりました
というか手を離れた。

当然、毎日、この仕事をやってたわけではないけれど。

この後、どんな流れになるか
楽しみではある。

2012.04.26

04/26/2012 「いろいろ変わる」

m_ku1.jpg

m_ku2.jpg

m_ku3.jpg

今週頭、2連ちゃんでスタジオだった。

どちらも遅めのスタート。

4月も終わり、連休に突入しますが、

いろいろやる事満載です。

体調崩さないように自制。

最近、静かに、いろんな所で、いろいろ変わってきてる。
不思議だけれど、偶然も含め、周りが変わってきてる事を
これまた静かに自覚しております。

昔から言ってるのですが、自分が大きく変化している時
本人はきわめて無自覚です。

その変化を生み出す母体?というか、曖昧だけれど
その中心にある「モノ」も、影響を与えるものも、これまた無自覚。
たぶん。

変化はその周りの人がまず気づいてる
で、だいぶ経ってから本人が、あぁ、あのときね、
みたいな事

当たり前なんだけども。

ちゅうか、何言ってんのかわからないかもですが、

リラックスしながら気を引き締めて
固くならずに、転がりましょう。

Recent Entries

Archives

Categories

Page Top