-poke Archive
2011.01.21


2011.01.10
2010.09.21



のオープニングテーマ曲「ベストウイッシュ」を作曲した。
もちろん、歌はサトシ役の松本梨香さん。
ん〜何月だったかなぁ、4?5月?にはA案、B案の2案だした。
、というかA案だして、「あ、違うかも、、」と自分でダメだしし
急遽もう一案、B案出して、その方向へ走った。
現場では、、A案が好き、というスタッフ多かった
僕もとても好きな曲だった、、ミディアムテンポで、
けれど、新シリーズという事を考えると
今回の曲の方が「勢い」感じて「わかりやすいか」と、、
ボツ曲のA案は、、いつか自分で歌うかw
いやいや、完成まで、ながい、ながい、、
ミックスダウンが終わったのは、8月も終わり
別に作曲に手こずったわけではないのだけれど、
ストリングスのアレンジ等別の方に頼んだり、で
初めての方が多かったせいもあり、、なのかなぁ、
みんなのスケジュールを調整しながら進めたら
結構、時間かかった、、というか、
自分も出張とかあったしね、、
10年以上いろいろかかわってきたけれど
毎回毎回、個人的にはいろいろ「心残り」があったりで、
けれど、
「めざせポケモンマスター」から約13年
サトシ(松本梨香さん)らしい元気もらえる曲!!
戸田昭吾さんの歌詞も合わせ、ま、他のアニメとは一線を画する
ポケモンらしい曲に仕上がったのでは、、と思ってる。
コーラスは「ライバル」「OK!」の時の河野陽吾さんにお願いした。
2010.06.06

ある曲の仮ボーカル録りをした、
詳しくはまだ話せない。
問題あるわけではないけれど
曲作ってから結構時間経ってる
どんな風に仕上がるか?楽しみではある。
2009.07.25
07/25/2009 Moeyo Gizamimi Pityu!!
これ中川翔子ちゃんの7月15日に発売された3曲入りCD
1.心のアンテナ
作詞:松本隆
作曲:細野晴臣
2.せーので恋しちゃえ
作詞:meg rock,中川翔子
作曲:田代智一
3.もえよギザみみピチュー!
作詞:戸田昭吾
作曲:たなかひろかず
しかし ぜんぜん違う方向性もった曲が集まってる。
、、にもかかわらず、、
流石です、 宇宙的許容力、突破力で軽々 それぞれの曲を制覇してるショコタン。
今年夏のポケモン映画のエンディングは なんと!松本隆&細野晴臣
その曲が1曲目。
(ちなみに映画オープニングは ハイタッチ!2009 たなか&戸田さん)
う〜ん ポケモンに関わって10年以上になるけども、、まさか細野サンが参加されるとは
思ってもみなかった。
僕の場合、YMOの細野さんが好きだったわけでなく、「はっぴいえんど」の頃とか
ソロアルバム出されてた頃の細野さんが好きでした。
要は中学、高校の頃の話。
で、
「もえよギザみみピチュー」少し解説すると、、
まず ショコタンの好きなカンフー、ブルース・リーのイメージを頭に描き、2000年に作曲した
「ポケモンはらはらリレー」の中の曲のモチーフを基本に据えて作曲を始めた。
「タッタラ、タッタラ」というシンセの繰り返し、自分の中でのピチューサウンド。
大サビは2004年ポケモンサンデーに登場した「キモリカーのBGM」<<これ誰も知らないと思うけれど
のサビを歌うメロディーに変えて発展させた。
曲のあちこちで鳴ってるピコピコしてるゲームぽい音は モロ ファミコンの音を
サンプリングした波形を使った。
今回の曲 だいたいの流れができるの、割と早かったかも。
個人的には ひさびさポケモンらしい曲ができたかも、、と
思ってるのですが、、お客さん、というかファンの人達とか子供、お母さん達に
どう受け入れられてるのか、、これは いつも気になる。
Recent Entries
- 04/03/2022 “TEST #2”
- 04/03/2022 “Test”
- 07/08/2020 “Chip Tanaka 2nd Album Domingo いよいよ”
- 05/17/2019 “GANKE FES 2019 出演”
- 01/22/2019 “チラッ!”
Archives
Categories