Twitter Instagram Soundcloud Facebook

-etc Archive

2011.11.14

11/14/2011 美空ひばりメモリアルコンサート

doom1.jpg

先週の11日金曜日 東京ドームで開催された
美空ひばりメモリアルコンサート」に行ってきた。

実は、I夫妻のお誘いを受け、S館副社長のSさんと4人で。

全体で4時間ものイベントでした。
TV収録があったり、震災復興を強く意識した内容だったので
音楽コンサートという意味での流れからいうと、
間延びしてちょっとしんどく感じた部分とか、
みんな同じ質の方向と強さで復興に向けてのコメントを
読み上げていくので、、ちょっとうんざりしたり、ま、
そういうマイナス要素はあったりはしたんだけれど、

とにかく出演者が豪華絢爛!

司会
  徳光和夫、藤原紀香

出演
AI、五木ひろし、AKB48、EXILE、岡林信康、倖田來未、郷ひろみ、小林幸子
近藤真彦、中村メイコ、HEATWAVE、氷川きよし、平井堅、平原綾香
藤井フミヤ、ミッツ・マングローブ、雪村いづみ、ゆず、Hey ! Say ! JUMP

まぁ、なんとも凄いメンバー。

AKB48 にはほとんど反応できませんでしたが、w
氷川きよし、郷ひろみ、EXILE、倖田來未 にはちょっと興奮。

戦後から続く昭和歌謡の流れをギュっと凝縮したような内容
当然偏ってんだけれど、200年とか300年先から振り返ると
ま、これに美空ひばりさん、入れるとね、言い切れちゃうのでは??
というのはとても雑だけれど、雑なことは承知で
代弁しちゃってもいいんじゃないの、、と思うぐらい変に興奮。
音楽的に興奮したわけじゃなく、その芸人集団の位置エネルギーの高さにw
、、いやいや、当然歌もよかったですが、そんな雰囲気のコンサートでした。

個人的には、美空さんの有名な曲以外で、徳光さんが紹介してた
この「車屋さん」と「江戸の闇太郎」という曲が、歌詞の内容も含めとても
個人的に興味持ちました。

2011.11.13

11/13/2011 Dream Gerrard

m_tape3.jpg

2011.11.05

11/05/2011 Vibes against Vibes vol.1 & 2

descano.jpg

京都在住の友人でありアーティストとしても活躍してるBaiyonくんが

運営してるレーベル Descanso より(10月21日)
東日本大震災復興支援チャリティーコンピレーションがリリース。
11ヵ国から様々なアーティストが参加しています。
そのうちの1曲、Baiyon くんとのコラボ曲で参加してます。
購入するには前述の Descanso 、Baiyonくんの公式Websiteから、
iTunes beatport Amazon で購入できます。
このアルバムの収益はすべて、mont-bell社のアウトドア義援隊を通じて
被災地への義援金として寄付されます。
今回東日本で起こった大地震は、地震、津波による被害のみならず
原発事故をともない、日本人がいままで経験した事のない問題へ
発展し、今も多くの人達が苦しんでいます。
時間が経つにつれその問題は多岐に広がり、その全体像を想像すると
気が遠くなりそうです。

今回の義援金が、少しでも役に立つ事を祈りたいと思います。

                      Hip Tanaka.ex

2011.10.01

10/01/2011 No Title “A”

2011.08.25

08/25/2011 Tonight You Belong To Me

東京、湿気多い。

昨日は渋谷で少しDJ
自分用のモニターを爆音に。
楽しかった。

が、臨機応変に対応できない私は
まだまだ初心者。
この曲、好きです。

それぞれが、素晴らしいです。
言う事ないです。

1人で歌う”うた”もいいけれど
2人で歌う”うた”から生まれるバイブレーションはまた格別
作り手を離れて、生き続けてる「うた」はステキです。

2011.08.09

08/09/2011 Cheapな方々

csyn.jpg

小さくてチープなシンセサイザー達!

ピー!とかプー!とかビピブピ!みたいな音しか鳴りませんが、

なんか自分がN社に就職した1、2年は毎日、こんな音を
出して、ハンダゴテ片手に格闘してた。

とにかく自分が求める音が出るまで、
コンデンサーとか抵抗とかを付けたり、外したり
とにかくカット&トライの連続で、
大げさだけれど朝から晩まで、そういう作業をしてた

もっと回路の基本とか理屈を理解してたら
効率よく仕事進める事ができたんでしょうけど、
まぁ、自分で言うのもなんですが、ちょっと頭が足らなかった
ので、、ホント自分の感覚とそのカット&トライを数こなす事で
なんとなく理屈にたどり着き、時間かかりましたが、
いい経験できた、と今になって思う。

今日も東京暑いです、、、

2011.07.05

07/05/2011 Rastaman Vibration !!

bob01.jpg

bob02.jpg
bob03.jpg

2011.06.25

06/25/2011 オコモリ

kz1.jpg

kz2.jpg

たまに独りホテルに籠って地味な作業する。
作曲に集中する為の時もあるけれど
歌もの以外、Remixとか打ち込み系のテクノっぽい音楽に
向かうとき
意外と下準備しとくとはかどる。
サンプリング用のデータの加工作業とか
オリジナルなリズム音源を作成し、サンプラーにオリジナル
リズムライブラリーとしていくつか作っておくとか、
ホント地味です、怖いぐらい地味で時間かかります。
要は、音楽を作成する前段階の素材作りです。
でも、これをきっちりやっておくと
新しい曲に挑戦する場合、とても作曲のスピードが
あがります。
そういう時、最小限の周辺機器とPCを持ってHotelにこもり
食事とお風呂以外はひたすらPC画面にむかう。
そんなんです。
でも時間ぜんぜん足りませんでした、
また やらないと。

2011.05.11

05/11/2011 自分の原点か?

nowokoe.jpg


これ1963年に出た「NHKみんなのうた」の音楽集レコード
レコードと言ってもソノシート
ほんとによく聴きました。

小学校入る少し前、幼稚園から小学低学年あたり

これ以外にも当時たくさんレコードがあって聴いてたけれど
歌もので印象に残ってるのはこれかなぁ。

自分の音楽の原点に近いレコードですかね?!
大げさだけど。

まさか自分の作った曲が将来「みんなのうた」で流れる、
さらに歌う!とは、思ってもみなかったけれど。

内容は、、

noko1.jpg

この中にたくさんあるように雪山、ピクニックも含め「山系」と勝手に
自分で呼んでるのですが、そういう事を歌った歌(曲)の持ってる
音の流れ、大げさだけどドラマ性(音のね)みたいな事は
そうとう色濃く自分の中に残ってる、と思ってる。
たぶんマチガイない。

幼少の頃の自分の音楽体験を語るとキリがないけれど、
こういうソノシート以外にもクラシック音楽のシングル盤だとか
SP盤蓄音機“でよく聞いた、これは唱歌とか軍歌のたぐい。
当時の自宅近くにゴミ焼却場があり、そこへ行くとSP盤(レコード)が
たくさん棄てられてて、それを家にもって帰ってよく聞いた。

ゴミの中から音楽を探し聴いてた、という状況
今じゃあ考えられない。

幼稚園児なんで当然レコード買うお金はないけれど
ゴミ焼却場へ行けば、とにかく戦後(ここポイントですけど)から
昭和初期にかけてのあらゆる(に近い)音楽が落ちてた。
ま、考えてみるとネットの中には、もう信じられないくらいの音楽
落ちてますけどね。

2011.04.24

04/24/2011 Without You

wy01.jpg

 昨日は大阪は千日前のLive House で友人のトリビュートライブ
に参加した。
「彼」は、ほんとにたくさんの人たちに愛されてたんだなぁ、と
中心になってるのは、大阪のゴスペルバンド”Without You
彼らの活動はホント個性的、何年の付き合いになるのかなぁ
20年近いです。
で、いつも元気もらうんだよなぁ、
いろんな音楽があるけども、商業資本主義的音楽から離れ
(そういう音楽がよくない、というわけでなく)
生活してる地域、それぞれの信条に根ざし、
押し付けがましくなく活動し続けてる姿勢は、ほんと
“おべんちゃら”じゃなく、素晴らしいです。
wy02.jpg
最後は なんと「小坂忠」さん!!
やっぱ「機関車」は感動的でした。
p.s.
小坂さんのお孫さんにポケモングッズ約束した。
wy03.jpg

Recent Entries

Archives

Categories

Page Top