Music Archive
2017.01.28
Tigran Hamasyan ティグラン・ハマシアン
アルメニア出身のピアニストの2013年のアルバム
このCDも最近のジャズを聴くようになった、、
という一枚なんだけれど
ん〜とにかく個性的
そのアルメニアってどこだったっけ?
とおもわずググッたけれど
ま、どんなミュージシャンも
いろんな音楽に影響受けてる、
もう必然的にそういうものなんだけれど
アルメニア出身だからこそ、の個性なのか
なんだかわからないけれど、独特。
でも、かっこいい
ホント、おもろい。
気になる人は
Youtubeで音源みつけて
聞いてみてください。
2017.01.24
写真とは関係ないけれど
去年の真ん中あたりから
ネット?巷で「いまジャズ」と呼ばれてるような
ジャズ?フュージョン?な音楽を買い漁ってる
どんなのか?というと
なんのことはない、ここ最近、新たに録音されたジャズ
ただ、そういうミュージシャンのインタビューとか読むと
ジャズに影響はされてるかもだけれど、自分はジャズミュージシャン
ではない、と答えてる人たちも多いし
確かに聴いたところ、一般的にはジャズとは呼ばれないかもしれない
、、というようなものも多い。
我々が若い頃に聴いたジャズの時代には、HIP HOP とか クラブミュージックとか
打ち込み、、と呼ばれるジャンルはなかったわけで
当然「いまジャズ」言われるような音楽性をもった音楽を演奏する
人たちは、当然、そういう音楽を普通に聴いてたわけで、
そういう10代〜20代がやってる音楽は確かに
違う、、
リズムとか音色の選び方とか、その他モロモロ
特に、ここ1−2年の20代のミュージシャンの出音、姿勢は
うまく言えないけれど、ガラッ!と何かが変わった
気がしてる。
何事にも言えるかもですが
物事って徐々に細かなグラデーション描きながら変わることもあるけど
屋根に積もった雪が、バサッ!と落ちるように
ある時期を境に大きく変化した、と感じる時がある。
2016.12.17
12/17/2016 “D.A.N at OUTPUT@那覇”
沖縄に行くキッカケは観光ではなく
このライブを見るため、
D.A.N. ってバンド
沖縄の知り合いが
D.A.N.を沖縄に呼ぶってことで
「ぜひ見てほしい」、、と!
で、その彼の家族にも会いたいなぁ、ということで
きた次第。
ん〜、20代前半のバンドなんだけども
僕からすると、ほんと不思議な音の混ざり方
そしてノリ、、
特にベースのフレーズ、間の取り方含め
スバラシかった。
いや、バンドそのもの、もすごくよかった。
また機会あれば見てみたい。
オープニングアクトの銀天団、という
ちょっとダブっぽいバンドも
渋かったす。
彼らは那覇のバンド。
2016.11.27
11/27/2016 “電ドラ extreme 後記その1”
11/26 渋谷VISIONで行われた
電ドラ extreme に出演した。
来てくださった方、見てくれた方、ありがとうございました!
写真上は会場の近くで食べたランチ!
一口かじってるけども、
デイ・イベントだったので出番は16:40
小さなラウンジWHITEという場所。
出音心配してたんだけど、ご覧のスピーカーで
それなりに大音量出せたので、満足。
上2枚はリハーサルの時のもの
本番の写真がないのだけれど
キャパ80名ぐらいの場所、ギュウギュウ詰め!
で DJブースに行けないほど、
急遽、箱のスタッフ呼んで
秘密の通路?からDJ ブースへ
約40分弱のステージ、無事終了。
最初は、どうなることか、と思ったけれど
後半、どんどん盛り上がり
とても楽しんでもらえたみたいで
よかったす。
写真下はYUIGOTくんのステージ!!
(つづく)
2016.11.23
11/23/2016 “Chip Union Festival !!”
photo by Iga chan
渋谷で行われた CHIP UNION FESTIVAL 2016
今年で3回目とのこと。
たくさんの人に来てきただきありがとうございました!!
音楽だけでなく、ゲームがきっかけの8bit好きがたくさん集まり
ラウンジは終始、和気あいあいなムードが漂ってた。
それを代表するYMCKのライブで終了。
出演者のみなさんお疲れ様でした!
どんなタイプのお客さんが集まるのか、
まったくわからなかって
選曲悩んだ、
たぶんYMCK目当てのお客さん?ゲーム好き的な
お客さんが多いのか、と思いきや
けっこうマンリーな男性客とか、海外の方々も多く
最後ゲーム寄りにまとめたけれど、
それはそれで、けっこう楽しんでいただけたような?
う〜ん、気、、がしてます。w
週末26日のVISONでのイベントは
ラウンジ担当なので、今回ほどの大音量は望めないけれど
今回より10分ながい約40分のステージこなしたいと思う。
ん〜、やっぱ大きな音ってええなぁ
大きな音で楽しむって別の意味が音楽から撒き散らされる
って感じる。
2016.11.20
11/20/2016 “CHIP UNION FESTIVAL 2016”
いよいよ今週の水曜になりました。
サイドイベントあったりで
楽しいイベントになりそうです。
ぜひ、遊びにきてください!!
2016.11.18
11/17/2016 “Rolling Thunder Revue”
Twitter でも呟いたけれど
Bob Dylan が好き、と感じたのは
このRollling Thunder Revue という1975年に行われた
ライブツアーの様子を集めたアルバム「Hard Rain」を買ったことが
きっかけ。
粗い演奏で、とにかくエネルギーに満ちてる。
それは結構遅くて高校卒業してすぐくらい?
いまだに、たまーにひっぱり出して聞くことがおおい。
このCDはレコード盤より曲数多く、長く楽しめる。
素晴らしい!
2016.11.14
11/14/2016 “Atom Heart Mother”
最近、ほんとねむくて
昼間じゃなく、帰宅したら、即ねむい
来週、ライブが控えてるから
家では、やらねばならぬこと、山積みなんだけども。
あ〜、ほんと、ねむい
歳いってから、寒くなりかけたこの時期、11月に
いろいろ心身どちらか、不調に傾くことが多い。
今年は例年になく元気なんだけど、ねむいんだよなぁ、
思い起こすと、若い頃の不調は「春」だった。
で、
このジャケットはPINK FLOYDというバンドの1970年のアルバム。
50代前後以上の音楽好きは、あぁ、と即わかるでしょうけども。
このアルバムのことをどうこう言いたいわけでなく
このアルバムのB面をかけながらウトウトしたいなぁ、
ただそれだけ
このアルバムのB面が好きでした。
いまも好き。
2016.11.07
Information にも書いたように
今月26日(土曜)渋谷SOUND MUSEUM VISON でおこなわれる
電ドラ!というイベントにでます。
連絡いただいた主催のATOLSさんはボーカロイドのPさんみたいで
基本、ボーカロイドが基本で、その他いろいろ、「カオス」状態を
起こしたい、というような趣旨のイベントとのこと。
僕はラウンジでのライブになります。
ラウンジでは展示とかグラフィックのパフォーマンスなど
行われるみたい、、で
ま、まったり約40分、オリジナル音源流す予定。
が、しかし、すでにチケットはSOLD OUTみたい、ような、
どうなんでしょ?当日券とかもあるのかな?
2016.11.05
先月、19日の話。
ポケモンカード20周年のカントダウンイベントのため
六本木、ニコファーレに行ってきた。
なんと「スズキサン!」再結成で
最後に「とりかえっこ、プリーズ!」を熱唱。
ポケモンに馴染みない方(しかも、約20年前の頃を
ご存知でない方はなんのことやら?でしょうけれど)
小林幸子さん
イマクニ?
レイモンド
の三人が「スズキサン」
当時のカードのCM曲を歌ったグループ名。
いやぁ、懐かしい。
小林さんにも挨拶できた。
当日は
「風といっしょに」も歌ってくれた。
いや、20年前の録音時も思いましたが
「さすが!」の一言。
素晴らしかったです。
Recent Entries
- 04/03/2022 “TEST #2”
- 04/03/2022 “Test”
- 07/08/2020 “Chip Tanaka 2nd Album Domingo いよいよ”
- 05/17/2019 “GANKE FES 2019 出演”
- 01/22/2019 “チラッ!”
Archives
Categories