Twitter Instagram Soundcloud Facebook

Music Archive

2012.12.01

12/01/2012 トンズラ・ブラザーズ!

d_m20.jpg

d_m22.jpg

d_m21.jpg

2012.11.28

11/28/2012 ヒャダイン×サカモト教授 Mother2 Live!

d_1127_2.jpg

d_1127_3.jpg

11月27日、ほぼ日の企画で、
「ヒャダイン サカモト教授 Mother2 Live」というUst.のイベントに
ゲストで出演した。

ヒャダインさんのソロCD発売にあわせたプロモーションも兼ねてたみたいですが
元々ヒャダインさんはゲーム好きで、マザーも凄く好きだったらしく
今回のソロアルバムには、マザー2の中からトンズラのステージの曲に
歌詞をのせたものが入る、という事です。
で、今回のイベントには
なんと鈴木慶一さんがギター、僕は、余ったパートでwベース!
更には、ボーカルに野宮真貴さん、パーカッションは山田智之さん
という豪華メンバー。(その豪華に私は含まれていませんが、)
Ust. はなんと、、約4万の視聴があったとか、、凄い!
慶一さんと会うのもほんと久しぶりでした。
ムーンライダースのコンサートなどで、一方的にはお会いしてましたが、
終了後、近くのBarで野宮さん、慶一さんの三人で飲み。
いやぁ〜、何年経ったんだろう?マザーの発売から、、
他のゲームもそうですけれど、20年近くも経ってもなお
みんなから支持されてるのは、ほんと嬉しい事です。
イベント中にも答えましたが、ほんと「仕事です!」って
いうことなんですよ、いつも言ってるように
ゲームの為の音楽なんでね、そのゲームの世界観作りの
一環の音楽作りだったわけで、効果音も含め。
当時のRPG系ゲームとはまったく違う演出で全体を作って
行ったわけですが、それも偶然の必然、みたいな事で
でも時間かけて丁寧にやった事、、って事ですかね。
慶一さんとの相性もよかったと思う。
最後に人前でちゃんとベースなんて弾いたの、
高校の文化祭以来ですかね、マジで。
普段、作曲時のデモ用に、ギター、ベースは常に手元にあるには
あるのですが、あくまでもデモ曲制作用の楽器だったんですが、
でも、楽しかったです。
メチャ、ミストーンの連発でしたけど、
映像みるの怖いです。

2012.11.18

11/18/2012 「 Blip Fes Tokyo 2012」GalleryにUP!

bf12_01.jpg

bf12_02.jpg
だいぶ日にち経ってしまいましたが、

若干、時間に余裕できたので、

先月10月21日(日曜)に高円寺HIGHで行われ、出演した
Blip Festival Tokyo 2012” の写真をGallery にアップした。

数多いですが、当日の雰囲気伝わると思う。

写真とってくれた、NさんとIさんに感謝。

2012.11.12

11/11/2012 “Slade”

v_slade1.jpg

v_slade2.jpg
v_slade3.jpg
また、中学の頃(1970〜)の話ですが、、
いやいや、「Slade」です。
、、というバンド。

最近、何故か気になってて、
中学の時、我々世代はグラムロック、と呼ばれる音楽に遭遇するのですが、
まず、有名な所では、T.Rex 、そういう流れの中に、このバンドも位置づけられてて
僕はそんなかでは、David Bowieが好きでした。
で、グラムロック!
ま、それは音楽のスタイルというより、主にファッションスタイルをさしてる。
というか、そう呼ばれる人達に共通してるのは、そういう事だったような、
中身は、意外にオーソドックスなもにだったりする。
で、Slade !

とにかくこの真ん中の写真、
おかっぱの頭のギタリスト(Dave Hill )が
印象に残ってて、いや、全員、印象に残ってるんだけど
とにかく気になるわけ、このルックスが、で
ステージングも、なんとも味のある動きをしていて
で、当時から、何十周もまわり、、改めて、そのギリダサイ存在感
奇妙さ、ファッション、そのポップでストレートなロックンロールのノリ
も含め、、なんか好きなんです、今。
クラブ系の音楽追っかけてきて、ここに到達か!、というのは
ウソだけれど、動き、ファッションも含め、自分なかの流行です。

2012.10.30

10/29/2012 「First Step」

m_face01.jpg

子供の頃って言っても中学〜高校ですけど、

その子供の頃、たまたまロッドスチュアートのベストアルバムみたいなのを
買ったんですよ。
でも中身は、基本、Faces時代の曲ばかりなんだけど、

その中で、僕のお気に入りはマギー・メイでした。

で、当時は、ストーンズの亜流?ぐらいのイメージしかなったんですが、
今思うと、失礼な理解のしかただけど、
でも、、うまく言えないけど、妙にくすぐられる所があったわけです。
このバンド。
その「うまく言えない」具合のノリ、が、曲調も

その後、ベースのロニーレインのバンドが好きになったり
さかのぼってSmall Facesも色々聞いたり、と
けっこうFacesまわりの音は色々聞いてたのですが、

何故か

このファーストアルバム、飛ばしてました
で、最近、ジャケットええやん、と思い衝動買い

ん〜、これまたうまく言えないけども1曲目に針落とした瞬間
なんか「おっ!」と思ったですよ。

自分にしかかわらない「おっ!」ですけども。

2012.10.26

10/26/2012 「Out of Dots Ω」 Gallery にUP!!

ood_001.jpg

ood_002.jpg

10月8日に開催されたOut Of Dots の写真UPした。

いやぁ、やっぱ映像が凄いですね、、
自分は当然見れてないんだけれど、、

お客さんも500人以上入ってたみたいで
ま、これも凄いね。

写真提供してくれた、IGさんとNさん、ありがと。

さらにオマケで、、

ood_003.jpg

ood_004.jpg

ood_005.jpg

2012.10.23

10/23/2012 Blip Festival Tokyo 10/21

m_bp00.jpg

m_bp01.jpg

m_bp03.jpg

先週末 20日、21日、土日の二日間 高円寺のHighでChiptuneのイベント
BLIP FESTIVAL TOKYO が開催された。

で、僕はシークレットゲストとして、、2日目の最後の最後に出演しました。

いやあ、話もらったときは久々、めちゃくちゃ嬉しかった。
なんだろなぁ、心臓がキョン!って動いたもんね、、w
ここに初めて書くんだけれど、
こういう気持ちは、、最近あまりなかったですね。

実はNYを拠点としてるBLIP FESTIVALは今年で終わり、
2006年から始まったこのイベントの最後がこの東京でのイベントになる。
その最後をまかされた、というのがね、ホント光栄だし嬉しいんだけど
内心とても不安で、けれど、大入り満員!
めちゃくちゃ盛り上がりました。

毎回このイベント、主催者がNYの方々、という事もあり
客の80%は海外の方達、、

やり終えて、正直ホっとしてます。

で、

こういうイベントを定期的に運営していくのって、
ホントたいへんだと思うんですよ、しかも海外含んでるし
で、影響力もハンパなかったと思う、
このBlip Fesが発信し影響与えた事ってほんと凄かった
のではと、当然、ネットの力もあるので、そのイベントの
ビジュアルってホント大事だったと思うんだけど、
ステージのデザインとか演出も含め、トータルで
とてもいいバイブレーション持ってたと思う。

そう考えると、ホントに主催者の人達に最大限気持ち伝えたい、
というのが、個人的に考えた想い、姿勢でした。

毎年そうなんだけど、前夜祭、後夜祭、、もあったりで
みんなホント楽しんでますよね、
どんどん若いアーティストも増えてるし
僕は、体力的なこともあり、、みんなと一緒に入れないけれど
いつも色々エネルギーもらってる。

最後までわがまま聞いてくれたVJのY&A にも感謝。
見た人しかわかんないですが、某スタッフロールを
Blip Festivalにかえて流した映像、たぶん伝わったと思う。

先日のOut Of Dotsの写真もアップしていないけれど、
このライブの様子も、そのうちまとめてGalleryにアップします。

2012.10.14

10/14/2012 HeavysickZERO@中野

m_hab01.jpg

m_hb02.jpg

上の写真の文字「ブロードウェイ!」と言えば「中野」

中野サンプラザホールのある場所と言えば、東京じゃない方も
わかる?かなぁ?
名前ぐらいは聞いたことあると思うんだよね、この中野っていう地名

この中野ブロードウェイ!初めて行ったときは
少しショック!でした、というか
とても東京ぽく感じました。
これも実際行ってみないとなんともですが、
ま、Web Siteのイメージとは裏腹になんとも
究極のジャンク!デパートです。

で、中野ブロードウェイとは関係なく
中野にあるクラブ?ライブハウス?中野HeavysickZEROで行われた
ハブとマングース」通称「ハブマン」で
正真正銘DJをやってきた。

いやぁ、、やっぱ駄目ですね、
この正真正銘DJってのは
好きな曲流す事はできますが、

それがお客さんが好きかどうか?わかんないしね。
ちゅうか、そもそも、わかってないかも、自分が。
やっぱみんな身体動かしたいんですね、
いまさらながらに、そう感じた。
その場の雰囲気察して、選曲するには
10年早い!と猛省

2012.09.18

09/18/2012 Out Of Dots Ω

m_liv1008.jpg

Informationにも書きましたが、

来月の8日 渋谷のWOMBで行われる
分解系イベントに参加します。
Acerola Beach で出演。

ん〜、どんな風になるんだろ?
楽しみではあります。

いま、いろいろ曲仕込んでるというか準備中。

Out Of Dots Ω 
の中でもアナウンスされてますが
Free DLのアルバムも公開予定。

休日の昼間なので、もし時間があって
エレクトロニカ?ダブステップ?アンビエントな?、、
ま、そんな感じの音楽を大音量で楽しんでみたい
という方はぜひお越し下さい!

2012.09.17

09/17/2012 BOBの映画観たよ

bob_4.jpg

いやぁ、濃かった。
2時間半みっちり、
生まれてから死ぬまで、をね、
いろんな人達のインタビュー交えながら
観たことのない映像もたくさん

よくもまぁ、2時間半に収まったなぁ、、と
これ確認、とか承認とか、映像の許可とか
ほんとたいへんだったんだろうなぁ、、と
つくづく感じた、いやぁ、いいもの作ってくれたと。

ライブ映像とか音楽とかね、たくさん聞いてたつもりだったけど
いやぁ、新しい発見がいっぱい、

参った、ですよ、色んな意味で

ホント。

マーリーとトッシュとバーニーの三人時代の初期の頃
ジョー・ヒグスの指導の元?だったっけ?
根性つけるため、夜中に墓場で練習させられた、という
エピソードには笑った、
というか、その時代、彼らの状況がとてもリアル!

なんかボブとかレゲエとかに関係なく
普段思ってる事と重なる事が多かったり
あらためて、「そうだよな。」と確信した事があったり
勇気づけられること多かった。

いろんな場面、映像に胸が詰まる。
何度も何度も、

最後のボブの死の直前を語った
娘、セデラの言葉、涙に、
更に泣かされた。

あぁ、印象に残ってるシーンはたくさんあるけども
「あのリー・ペリー」がボブの事を
「やつは、けなげだから、みんなから好かれる、、」
みたいな事言ってたけど、確か?

いやぁ、そのさりげないコメントにちょっと感動覚えた。

Recent Entries

Archives

Categories

Page Top