2012.05.09
雑誌好きです。
ホント、適当にパラパラよく見ます。
ハードカバーの本はまとめてBOOKOFFに売ったりもしたのですが
あぁ、ホント、二束三文ですね。
まだまだ整理処分作業つづく。
2012.05.07
2012.05.04
秋葉原のMoguraのイベントへ
ゲーム系の音楽の方々が出演するイベント
その中でひとつショックな事があって
それは音楽ではなく、見に来てた男の子のダンス!!
自分が生まれて初めて見るような踊り!
実はかなりショック!
で、瞬間にピン!ときた。
ニコ動とかYoutebeなどにアップされてる
たとえば初音ミクのような踊りを普段から観てる
、、ということなんですよ、たぶん。
そういう3DCGのキャラが踊るのを見て
そのノリで踊ってる、という事。
パラパラのようで、そうでなく
ポイントは腰から下!
妙なステップなわけ。
ホント〜に新しいモンて
こうう所にあるんですよ、
ちゅうか、至る所に点在してる。
流行るとか流行らない、、という言葉のない場所で
オモロい
好きです。
2012.04.30
彼にお金返してた。
僕はピアニカ1曲とキーボードで2曲参加するのみ。
なんとかなりそうな感じ。
2012.04.27
キューバのピアニスト。
ジャズ?ラテンジャズ?なんて呼ぶんですかね?
もう一枚持ってるんですが、
なかなかノリよくかっこいいピアニストです。
こういうの JAZZとは呼ばないんですかね?
自分は普段からけっこうボーダーレスに
いろんなジャンルの音楽聞くけれど、
意外にJAZZは聞かない、
こういうラテンぽいノリのものは好きです、
話は飛ぶんだけど、
高校三年〜二十歳前後ですかね?
むか〜しはJAZZが流れてる喫茶店がそこらじゅうにあって
自分も結構通ったんですよ、
で、レコードも色々持ってたんですが、15年前くらいに
バッ!って売った。(ある程度は残してますが)
ロックもそうなんだけど、
ギターソロとかピアノソロとかサックスソロ、とか
「はい!ここから、ソロ!どうぞ〜!」
みたいな、そういう音楽、あまり馴染めなくて
歳を重ねる毎に、そういう指向になってきた。
なんでなんでしょ?
まったくダメ、という訳ではないけれどもね。
なんとなくです。
2012.04.26
今週頭、2連ちゃんでスタジオだった。
どちらも遅めのスタート。
4月も終わり、連休に突入しますが、
いろいろやる事満載です。
体調崩さないように自制。
最近、静かに、いろんな所で、いろいろ変わってきてる。
不思議だけれど、偶然も含め、周りが変わってきてる事を
これまた静かに自覚しております。
昔から言ってるのですが、自分が大きく変化している時
本人はきわめて無自覚です。
その変化を生み出す母体?というか、曖昧だけれど
その中心にある「モノ」も、影響を与えるものも、これまた無自覚。
たぶん。
変化はその周りの人がまず気づいてる
で、だいぶ経ってから本人が、あぁ、あのときね、
みたいな事
当たり前なんだけども。
ちゅうか、何言ってんのかわからないかもですが、
リラックスしながら気を引き締めて
固くならずに、転がりましょう。
2012.04.22
04/22/2012 Soul Revolution Part 2
Bob Marley の70年初期のレコード
Lee Perry のプロデュース、でバックはUpsetters
僕はこの頃のボブがすき。
このUpsettersのリズムセクションの
Aston Barrett (Bass)
Carlton Barrett (Drums)
はのち、Bob Marleynのバンドのメンバーになっちゃうのですが、
いろいろジャマイカのミュージシャンがいるなか
このBarrett兄弟のリズムは特殊で特別。
口で言えないから音なんだけども
他に例えようがないというか、似たリズムがどこにもない。
このリズムに支えられボブの歌、
バーニーとピーターのコーラスは素晴らしい。
2012.04.21
渋谷のジンギスカン屋さんに集結。
音楽に携わってる方達が多かったんですが。
Recent Entries
- 04/03/2022 “TEST #2”
- 04/03/2022 “Test”
- 07/08/2020 “Chip Tanaka 2nd Album Domingo いよいよ”
- 05/17/2019 “GANKE FES 2019 出演”
- 01/22/2019 “チラッ!”
Archives
Categories