Twitter Instagram Soundcloud Facebook


2012.05.09

05/09/2012 古本など

d_zashi.jpg

最近、本、雑誌のたぐいを整理しまくってる。

雑誌好きです。
ホント、適当にパラパラよく見ます。

ハードカバーの本はまとめてBOOKOFFに売ったりもしたのですが

あぁ、ホント、二束三文ですね。

まだまだ整理処分作業つづく。

2012.05.07

05/07/2012 “5月5日ももクロの日

m_mm01.jpg

m_mm02.jpg

m_mm03.jpg

5月5日 子供の日

ももクロ
のライブを観に戸田市文化会館へ行ってきた。

実は、今年の夏のポケモン映画の短編「メロエッタのキラキラリサイタル」
のエンディング曲を彼女達が歌います。

その初お披露目が今回のコンサートの中!という事でした。

「みてみて☆こっちっち」

歌詞:戸田昭吾
作曲/編曲:たなかひろかず

です。

普段、彼女達がやってるコンサートとは主旨が違い
子供とその親、親子を対象にしたものだったので
歌半分、コント、芝居半分という内容。

とても楽しめました。

コンサートのタイトル通り
ドリフの全員集合と似た内容。
で、その日の2部には加藤茶さんの出演されたとか。

m_mm04.jpg

2012.05.04

05/04/2012 雨上がりのAKIHABARA

m_aki01.jpg

m_aki02.jpg

m_aki03.jpg

m_aki04.jpg

秋葉原のMoguraのイベントへ
ゲーム系の音楽の方々が出演するイベント

その中でひとつショックな事があって
それは音楽ではなく、見に来てた男の子のダンス!!

自分が生まれて初めて見るような踊り!
実はかなりショック!

で、瞬間にピン!ときた。

ニコ動とかYoutebeなどにアップされてる
たとえば初音ミクのような踊りを普段から観てる
、、ということなんですよ、たぶん。
そういう3DCGのキャラが踊るのを見て
そのノリで踊ってる、という事。

パラパラのようで、そうでなく
ポイントは腰から下!
妙なステップなわけ。

ホント〜に新しいモンて
こうう所にあるんですよ、
ちゅうか、至る所に点在してる。

流行るとか流行らない、、という言葉のない場所で

オモロい
好きです。

2012.05.02

05/02/2012 ミックスナッツ食べてたら

d_st0.jpg

ふと、

「無駄な経験はひとつも無いってことなのかなぁ」

「ちゅうか、まっ、一本道やし」

、なんて頭に浮かんだ。

2012.04.30

04/30/2012 練習スタジオにて

m_fp1.jpg

先週末、5月にレゲエのイベント出演するバンドの練習に参加。
実に約30年前くらい前にやってたメンバーで、
考えると、なんとも凄いもんだす。
大げさに言うと、全員健康でここまで生きてる、という
事ですかね。

ゲストで出てもらうKajaさんは、
僕が18、19歳の頃にやってたバンドのボーカリスト&ギタリスト
今もバリバリの現役だし。
たぶん当時、彼のバンドに参加してなかったら
今の自分はもう少し違ってたかも、、というぐらい
、の出会いだったかもしれません。
ちなみに僕は当時、キーボード、フェンダー・ローズピアノ
オルガン弾いてた。
オルガンは借り物で、ローズピアノは当時のベーシストが
僕の代わりに買ってくれて、ω`)
彼にお金返してた。
まぁ、なんともな当時のバンドマン的生活がうかがえる話。

僕はピアニカ1曲とキーボードで2曲参加するのみ。

なんとかなりそうな感じ。

しかし、個人的には
当日、どんなキーボードが準備されるのか?!
にもよるけれど、、(ω😉

2012.04.28

04/28/2012 GWはじまる

d_flw.jpg

休んだり

仕事したり

野暮用とか

そんな感じ

2012.04.27

04/27/2012 Emilano Salvador

cd_emi.jpg

キューバのピアニスト。
ジャズ?ラテンジャズ?なんて呼ぶんですかね?

もう一枚持ってるんですが、
なかなかノリよくかっこいいピアニストです。

こういうの JAZZとは呼ばないんですかね?

自分は普段からけっこうボーダーレスに
いろんなジャンルの音楽聞くけれど、
意外にJAZZは聞かない、
こういうラテンぽいノリのものは好きです、

話は飛ぶんだけど、

高校三年〜二十歳前後ですかね?
むか〜しはJAZZが流れてる喫茶店がそこらじゅうにあって
自分も結構通ったんですよ、
で、レコードも色々持ってたんですが、15年前くらいに
バッ!って売った。(ある程度は残してますが)

ロックもそうなんだけど、
ギターソロとかピアノソロとかサックスソロ、とか
「はい!ここから、ソロ!どうぞ〜!」
みたいな、そういう音楽、あまり馴染めなくて
歳を重ねる毎に、そういう指向になってきた。
なんでなんでしょ?

まったくダメ、という訳ではないけれどもね。
なんとなくです。

2012.04.26

04/26/2012 「いろいろ変わる」

m_ku1.jpg

m_ku2.jpg

m_ku3.jpg

今週頭、2連ちゃんでスタジオだった。

どちらも遅めのスタート。

4月も終わり、連休に突入しますが、

いろいろやる事満載です。

体調崩さないように自制。

最近、静かに、いろんな所で、いろいろ変わってきてる。
不思議だけれど、偶然も含め、周りが変わってきてる事を
これまた静かに自覚しております。

昔から言ってるのですが、自分が大きく変化している時
本人はきわめて無自覚です。

その変化を生み出す母体?というか、曖昧だけれど
その中心にある「モノ」も、影響を与えるものも、これまた無自覚。
たぶん。

変化はその周りの人がまず気づいてる
で、だいぶ経ってから本人が、あぁ、あのときね、
みたいな事

当たり前なんだけども。

ちゅうか、何言ってんのかわからないかもですが、

リラックスしながら気を引き締めて
固くならずに、転がりましょう。

2012.04.22

04/22/2012 Soul Revolution Part 2

lp_svp2.jpg

Bob Marley の70年初期のレコード
Lee Perry のプロデュース、でバックはUpsetters

僕はこの頃のボブがすき。

このUpsettersのリズムセクションの

Aston Barrett (Bass)
Carlton Barrett (Drums)

はのち、Bob Marleynのバンドのメンバーになっちゃうのですが、

いろいろジャマイカのミュージシャンがいるなか
このBarrett兄弟のリズムは特殊で特別。

口で言えないから音なんだけども
他に例えようがないというか、似たリズムがどこにもない。

このリズムに支えられボブの歌、
バーニーとピーターのコーラスは素晴らしい。

2012.04.21

04/21/2012 ゲーム関係の人達

d_yuki0.jpg

d_yuki3.jpgd_yuki2.jpg

そもそもゲーム業界などという言葉自体
自分が某Nテンドウ入社した時にはなかったわけで、
で、かれこれ約30年、そういう場所で仕事をしてる。
そのゲーム業界で働いてる人達の集まり、
渋谷のジンギスカン屋さんに集結。
約10名ぐらい?!

音楽に携わってる方達が多かったんですが。

実際ゲームのプロデュースされてる方など、
初めて会う方もたくさん。
僕はN社側の人間なので、今も
自分の周り以外の動きとか流れとかに、ホントうとい。
いろいろ話を聞いていると、お互いタイミングがズレながら
結構似た状況、局面をお互い生きてる気がした。
あぁ、それわかる、とか、
あぁ、たぶん我々もそんな風になるのかも、
などなど、とリアルに感じる事が多かった。
で、驚いた事に、弊社のスタッフが偶然にも
同じお店に入ってきて、ちょっと
ビックリクリクリ、クリヨ〜カン。
なんでしょ!?この偶然は、(((Д)))


Recent Entries

Archives

Categories

Page Top