Twitter Instagram Soundcloud Facebook


2011.01.17

01/17/2011 “小野リサ”さん

ol01.jpg

ol02.jpg
休日に聴いてた小野さんのアルバムはこの二枚。
それぞれ2000年、2007年。
元々、Bosa Nova、ブラジル音楽には興味あったし
彼女自身の音楽の質の高さ、そういう面だけじゃなく、
そのジャンルの音楽が元来持ってる「音楽の身近さ!?」
昔からよく言われがちな「大衆性」って言葉は大嫌いだけれど
彼女が歌い演奏する音楽が生まれる背景、歴史、人に対しての
敬意、尊敬だとか、、うまく言えないけど
いろんな魅力が、なんか詰まってる気がするし、なんか伝わってくる。
「フンワリ」と。
ラテン、ブラジル系の音楽を演奏する日本のミュージシャンの中では
けっこう好きなんですよ、彼女。
何故か?!これまたうまく言えないけれど。
たまに「フ」聴きたくなるわけ。
で、何年も聴いていたにもかかわらず、たまたま今回に限って
新しい”ナニカ”が、これまた「フ」と身体に届いた。
まるで緊張感のない状態、眠いような、寒いような、けど
床暖で暖かいような、安心してるような不安なような、そんな瞬間。
すぐさま、アマゾン行って
1989年のファーストアルバムと小野さん自身が是非聴いてほしい、と
Web siteに書いてあった1998年のアルバム2枚、Amazonで注文。
先日も「自然」から伝わるもの、というような事で少し「不忍池」の事
に触れたけれど、「音楽」「うた」もね、大きく言うと「他人」も
そうだと思うんだけど、よくわからなけれど、ある条件がそろったとき、
(自分の精神、身体の状態)その時だけ伝わってくるモノがあるんだよなぁ
音楽の「感動」って感じじゃなくなにげない「発見」に近いような。
でもそれがなんだか「わからない、わかってない」けれど。

それは「彼女」からなのか?どうかもわからないんですよ。

2011.01.16

01/16/2011 “Rock/2010″ な気分と”なんとなく”

ccd1.jpg

ccd2.jpg
ccd3.jpg
ccd4.jpg
中身はどうであれ、こういうイメージのジャケットに弱い。
プロカメラマンがビシッ!って撮ったものより
こういう素人がなにげにシャッター押したようなモノに惹かれる。
いや、ひょっとしてプロかもしれませんが、
自分の好きな音楽も、どこかこういう姿勢を感じさせるモノに
反応しがち。
昨日の夜あたりから気温が下がった感がある東京。
床暖ガンガンにつけながら、なんとなく、
仕事の事をあれこれ頭の中でいろいろ思案てみたり、とか
音楽活動以外でなにか自分にできる活動ってあるかなぁ?とか
あぁ、そろそろ引っ越そうか、いい物件あるかなぁ、とか
前向きな事ばかりではなく、将来に対する微妙な不安とか
まだ、インストールしてないソフト音源の事、とか
最近増えた曲データのバックアップの事、とか
青いオックスフォードシャツのとれかけてるボタンの事、とか、
英語もっとやらんとなぁ、、とか
小野リサさんのBosa Nova聴きながら、

2011.01.15

01/15/2011 不忍池 0115

us1.jpg

なんてことない事だけれど、自然に近い場所は同じ季節でも
毎日毎日、その表情が違うのがいい。

押し付けがましく言うつもりはないけれど、
やっぱ水と植物は人にとって特別な存在なんだといつも思う。

今はこんな風に全部枯れてしまってる蓮だけれど
春になるとこの池を緑いっぱいにしてしまう。

2011.01.14

01/14/2011 “Twitter” とか煮え切らない呟き

koo3.jpg

去年、2010から、Twitter 始めたわけで、、。

Twilogこちら

どうだろ?

BlogだとかTwitter始めて何か変わったか?と振り返ると

確かに遠い知り合いは増えた気がするし、
iphone+Twitterの組み合わせのお陰で一人で食事するとき
特に夜、飲み屋で夕食をとる、、という事が苦でなくなった。
ん〜、これが一番大きいかなぁ、なんとも微妙な話だけれど。

僕の場合、それぞれに対して関わり方、自分の出し方のベクトルが
バラバラなので相乗効果みたいな事が生まれにくい、と自覚はしてる。
不特定多数の方々から同意、共感をたくさん得る事が大事なんだ
ろうけども、ま、どうかね、

他人の為に自分のステイタス演じるのも疲れるしね。
もし自分の20代にこういうものがあったらどう使ってかなぁ、とか
時々頭をよぎるけども、メンドクサイからその先考えない。
Twitter やり始めてはじめに思った事はコレで、、
Blog で”闘病記”はアリだけどもTwitterは微妙やなぁ、、と。
、と言う事で、相変わらずの部屋の掃除でもしよう。

2011.01.13

01/13/2011 ポエーン!?

poe1.jpg

poe2.jpg

poe3.jpg

poe4.jpg

2011.01.13

The greetings of the winter

hwi08-4.jpg

2011.01.12

01/12/2011 “Memories” Weezer

wehu.jpg

Weezer 好き。

音楽そのものだけじゃなく、最近頭のてっぺんハゲてるけどvoのRivers
大きく強く柔らかいリズムのPatrickも。
けれどフルCD買ったのは通称グリーンアルバム、と呼ばれてる2001年以来
約10年ぶりかぁ、
今回飛びついたのは、音じゃなく、このジャケ顔!
まったく迷わず購入。
「誰やねんなぁ、こいつ?!」とニヤニヤしながら。

まぁ、 Weezerのファンは’94&’96のファーストとセカンドアルバムの事を
しきりに持ち出すけれども、仕方ないよなぁ、バンドも生き物、音楽も生き物
確かに、最初の2枚は演奏も歌もとても魅力に溢れてる、迷いがない、と
いうか、、文章では伝えにくい。

1曲目の「Memories」が限りなく好き。
とくに一度だけでてくる大サビに入ったところ、原曲でいうと2分ぐらいのところ。

2011.01.10

01/10/2010 スタートから13年

bw-0.jpg

アニメ版「ポケットモンスター」の最初の主題歌「めざせポケモンマスター」
から約13年、新しいシリーズが始まりそのOP曲「ベストウイッシュ」が
去年の11月24日に発売された。
発売元のMedia Factoryさんによると、結構人気がある、、との事。
ひと安心、というか、ホッとしてる。
ポケモンの曲は相当数作曲し、その度にスタジオに入り色んな方と
ご一緒させてもらってきたわけだけれども、実はほとんど写真が
残ってない。
だいたい仕事中に「わっ!?芸能人!、おっ!何々役の声優さんや!」
よっしゃカメラで「パチッ!」、、なんて事できないわけですよ、
というか、そもそも現場にいたら、そういう流れにならない。
いつも指示したり相談される側だし「記念に」という発想が生まれない。
残ってたとしてもデータではなく誰かがたまに撮ってくれた写真をもらう
というような事です。
で、ずーっとUPしなかったんだけども、一番最初「めざせ、、」と
「ひゃくごじゅういち」の録音の写真が残っててGalleryにUPした。
演奏してるのは「JADOES」実は彼らはのちの「ダンス☆マン」です。
アレンジはキーボードの渡辺チェルさん。
自分が所有してる中でも相当レアかも。
一番下の写真に写ってる後ろ姿の「ピカチュー」はたぶん作り物
“ピカチュー”の第一号!だと思う。

2011.01.09

01/09/2010 The Island of Hawaii 2009

寒い日が続いてるので、去年アップしそこねたハワイ島の写真でも、、

しかし、海外のほとんどは仕事がらみ
個人で行くには英語力が今の1000倍ぐらいにならないとなぁ
たぶんこれこそ今年以降の大きな課題やね。

ha101.jpg

ha102.jpg
ha103.jpg
ha104.jpg
ha105.jpg
h106.jpg
ha107.jpg
ha108.jpg
ha109.jpg
ha1010.jpg
ha1011.jpg
ha1012.jpg

2011.01.08

01/08/2011 連休初日

goteam1.jpg

正月明け、毎度のいきなりの連休。
去年の年末忙しくてできなかった細かい事を少しづつ
片付けて行こうか、、と。
ちょっと古いけども、2005〜2006年あたり?ちょいと目立ってた
The Go ! Team、、今はどうしてんのか知らないけども
彼らの”Ladyflash”って曲がとても好き。
“音”(音楽)ができあがる瞬間とか、それ以前、エネルギーがまさに
動こうとしてる、そういう雰囲気を感じるバンドが好き。
新人でも玄人さんでも、そういう姿勢を感じる音が好き。
いつもレゲエだとかヒップホップに反応してしまうのは、そういう事を
素直に感じてしまうからだと思う。
積もった雪の上を初めて歩くような、というか
そういう感覚を常にもった音に憧れるン♥


Recent Entries

Archives

Categories

Page Top