Twitter Instagram Soundcloud Facebook


2010.04.10

04/10/2010 Rough Trade Shop モノ

rough04.jpg

音楽レーベルRough Trade Recordsの元になったレコード屋の
コンピレーションもの。
これは2004年のもの、かなり種類でてる。
このシリーズかなり買ってる。
全部スキャンしようとしたけれど、面倒になって、、やめ
音楽の良さっていろいろあって
ひとつの楽器をとことん突き詰めて生まれる音楽のよさとか
お客の心をとことん知り尽くし余裕をも演出し、感動させるような
エンターテイナーな音楽家もすばらしいとは思うけども
僕は80年代初頭のパンクの時期にでてきたThe Pop Groupとか
The Slits、etc.その辺りの人達が今も昔もホンマ好き好き好き。
彼らの音楽聴くといつも忘れかけてたモノを思い出させてくれる。
人の持ってる感情のナマナマしさみたいなもの、そういうものが
ダイレクトに楽器を通し伝わってくるもの、、とか。
日本でのテレビ放送とかネットからの情報をなにげに毎日
享受してる生活続けてると、こういう音をたまに聴くと
いつも「ギョっ!?」ってする。
このRough Trade Shopのコンピレーションは 自分がパンクの時代に
感じた似たようなナマナマしさを今も伝えてくれる気がする。
ひょっとしたら内容的には地味だしポップさはあまりないので
あまり売れてはいないシリーズなのかもしれないけれど。
僕はとても重宝してる。

2010.04.08

04/08/2010 ちょっと一段落、

red6.jpg

二月の終わりくらいから落ち着かなかった
会社もプライベートも
しかし、ここにきて一息、、ふぅ〜。

けれども、
30代から40代頭にかけての忙しさというか
遊ぶ事もふくめて、仕事の量とか、
そういう時代と比べると、今は較べものにならないくらい
落ち着いてるとも思う。

しかし反面、(以前も書いたかも?だけど)

本、CD、レコード、インターネット、ブログ、ツイッター、写真、などなど
そういう事にかける時間はどんどん増えていってる。
昔から変わらない、本、CD、レコードのたぐいもネットからの情報のせいで
とにかくその幅、量はどんどん広く、多くなってる。
ちょっと病気だね、こういうの、と言いながら増々加速してる。

あと「ジャネーの法則」ってあるように
年齢重ねると時間が経つのがホント早く感じられ
同じ時間使って何かを学ぶ、習得する量とか質
に関して昔感じてたような「濃さ」が得られてない気がしてる。
なんで自分の過ごし方、何にどれだけ?時間かけるの、みたいな
自分をどうコントロールするの?みたいな事の重要性が増々
大きくなってる。
しかしねぇ、
そんな事、百も承知してるわけで、
けれど、これがね、一番疲れてる要因の気がする

なので、、今の自分に、、

一番必要なのは、まず、

「だらしなくシンプルに過ごす時間」
<ー コレコレ!!

ま、そうこう言ってるうちに連休が来るわけで
いままでGWに期待することなんてほとんどなかったけれど
今年は切望してるでございまする。

2010.04.07

04/07/2010 AM1134KHz 文化放送

rad1.jpg

先週の話で申し訳ない、

“ほぼ幹事さん”と”作曲さん(私)”と”理事長”の三人
「田中宏和さん」本の流れでラジオ番組に出演。
田中宏和運動全国大会の告知も兼ねてた。

いやいやラジオは久しぶり、何年前だったか忘れたけれど
“ベッキー”の番組にゲストとして出演して以来。

わずか15分〜20分の時間だったけれど。
ま、テレビより気分は楽な気がした。
しかしラジオとかテレビで、いきなり喋るのって
ほんと慣れない、流れに乗れない、、機転がきかない
ま、ド素人やわね、ほんま。
もう少し対応できるとね、楽しいだろなぁ、と思うけれど。

とても天気がよく気持ちいい日だった。
が、この後、何故か熱がでてきて、約2日間寝込む事に、、
ラジオのせいではないけれどね。

rad2.jpg

rad3.jpg
rad5.jpg

2010.04.06

04/06/2010 愛しくて、切なくて、

yamago2.jpg

桜満開の時期、弱い
なんでだろ?

なんとなく30歳ぐらいをさかいに

以前は真夏の空というか、ギラギラ照りつける学校のグランドに
空虚な気持ちになることが多かった。

最近はなんか桜見て見ぬ振り、というか気持ちを軽く閉じてしまう

軽く受け止めてくだされ、

2010.04.05

04/05/2010 先だしPhoto@4月3日

tana_live.jpg

                                                        photo by Takumi Akabane

田中宏和音楽ライブのコーナーでは一曲ソロでやりました。
「名前さえあればいい」という曲です。

自分の事はともかく、歌詞がね、、抜群にいいと思う。
ほぼ幹事の田中宏和さんからメールで送られきたわけでが
読んだ瞬間、唸りました。
特に最後4行ぐらいのところが印象に残ってて
ここの流れはキモかも、、と「脳の奥底が共振した」のを
覚えてる。

一曲作ってみたけれど、渋過ぎか、、とボツにし、もっと
わかりやすくシンプルなものにしよう、、と思ってつくったのが
名前さえあればいい」(3800円のギターで歌ったバージョン)
これ正真正銘いっちゃん最初のデモ版。
その時風邪ひいてて鼻詰まってる感じが生々しい(自分的に)

お台場でやったものはそのバンドバージョン。
クマグスで放送されたモノのフルサイズバージョン!
どちらも自宅デモだけど。

4月3日の「田中宏和運動全国集会」の模様は
USTREAM中継されました。
音とかよくないけれどイベントの全貌見る事できます。

たぶん「ミヤネ屋」「クマグス」でも放送されるかも。
実は今朝「朝ズバッ!」でもこのこと取り上げられたらしく
会社行ったら何人かに全国大会の事言われた。

2010.04.04

04/04/2010 昨日の夜は、、

odai43.jpg

お台場のTokyo Culture Cultureで田中宏和全国大会が開催された。
結果、32?33人の田中宏和さんが集まった。
いやいや、凄いことです。
当日の模様はUstでも流された。

実は あの「ミヤネ屋」のカメラが入ってて、近々放送される模様。

僕は田中宏和音楽ライブ用音源の準備とか、自分が歌う、、とか
あったので、気がつけば、ほとんど当日の写真を撮っていない、、。

で、結局ここにアップした二枚だけ。
上の写真は会場に向かう途中、タクシーから撮ったもの。
下は帰宅して、まったく写真を撮ってなかったことに気づき
洗濯する前に着ていた「田中宏和Tシャツ」をパチリ !したもの。

楽しかったけれど、やっぱイベントとかライブは疲れるね。
音楽の準備とか、当日歌う、、というのはやっぱ常に緊張して
たんだろうなぁ。
というか、どんなイベントでも常にそんなもんだけど。

当日、知り合いのカメラマンに入ってもらったので
写真が入手できたらまたUP!します。

tanafes.jpg

2010.04.04

04/04/2010 No Title

kann1.jpg

2010.04.03

04/03/2010 田中宏和運動全国大会直前!!

shka43.jpg

いやいや、久しぶりのBlog更新になる。
忙しい、、と呟くのは好きではないけれど
この時期会社は年度末だったりで、まぁ、やっぱいろいろ忙しい時期。

で、本日の田中宏和イベントの準備とかもあり
いやいや実はまだその準備のまっ最中、、

シャワー浴びて、最後に荷造り
あぁ、昼ご飯も食べないと、とか。

この更新みて「よし!お台場に行ってやろう!!」って方
ほとんどいないでしょうけども
イベントの後半、音楽のコーナーもあり全部で4曲
「田中宏和」というジャンルの音楽やります。
実はその中の「名前さえあればいい」という曲はソロでやる予定。
約35年前 高校3年生の文化祭 以来かも、、
人前で一人で歌うの

怖いような、でも楽しいような複雑な心境

がんばってきましゅ!!

2010.03.19

03/19/2010 LOOSE FUR

fur1.jpg

fur2.jpg

Wilco
のJeff Tweedy と Glenn Kotche ほんでもってJim O’rourkeのバンド

2003年のファーストと2006年のセカンド

いやいや、言う事なし、こういう音大好きでございます。

どちらも。

アルバムとは関係ないけれど、、

Wilcoが好き、、みたいな流れは二十歳の頃にさかのぼり、、どうも
カントリーをルーツに持ってるバンドは今も昔もかわらず好き。
オルタナティブ・カントリーと言われてるようなバンドを密かに
追ってる。

その中でもUncle Tupelo〜Son Volt、Wilcoの流れはまぁ、メディアの
露出も多かったせいで強く惹かれたんだろうなぁ
音的にいうとこういうジャンルの持つ激しさ、ノイズ的な即興性、意外性も
好きだけれど、常に自分の好みの芯にある牧歌的な安らぎを求めるような
ところを常に満足させてくれるような要素がこういう連中の音楽には
必ずある。そこが一番強くひかれるところかも。

2010.03.18

03/18/2010 「名前さえあれば楽しい事あるのか?」

tanaon.jpg

というわけでなんと、、
来月4月3日(土)「田中宏和全国大会」というイベントがお台場@東京の
Tokyo Culture Cultureという場所で開催されます。

当日はいつも集まってる東京近郊の約10名以外にも多数の田中宏和さん
が参加される予定。
イベントの告知サイトみるとなんか「田中宏和さん」だけの為のイベントに
一瞬見えますが、我々が普段やってる田中宏和集会に一般のお客さんも
参加できる?、、というようなイベントです。

たぶん「田中宏和さん」という本の内容に沿ったトークイベントのような事に
なるのではないでしょうか?
で実はライブも予定されていて田中宏和全員で「田中宏和のうた」を歌ったり
します。さらに未発表の曲合わせて4曲も披露する予定。
別に音楽やってる集団じゃないんでね、
ただ名前が同じ、という事だけなので
いきなり4曲やっちゃう、という無謀さがね素敵です。
いやいや、、どうなるんだろ??
マジで、、

実はこれ個人的にも心配超えて、やる気満々だったりします。(ウソ!)


Recent Entries

Archives

Categories

Page Top